
トップ!トップ!
『ONE PIECE FILM RED』
ついに首位から外れちゃいました泣
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
12週連続1位を獲得
|
しかしながら10月29日、30日の全国映画動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』が公開13週目で再び首位に浮上した!!!!!!
公開3週目の『カラダ探し』は先週と変わらず2位をキープしている。
10月28日から11月7日まで期間限定リバイバル上映中の『探偵コナン ハロウィンの花嫁』は初登場3位にランクイン。作中と同じ時間軸を観客と共有するハロウィン再会(リバイバル)上映で、最終日には声優陣が登壇する舞台挨拶を実施。その模様は全国160館の劇場で同時中継される。
先週トップを飾った『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』は公開2週目は4位になった。
そのほか新作では『貞子DX』が初登場5位に入った。人気ホラー小説『リング』の映画化から四半世紀、デジタル化した社会に貞子の呪いが再び伝播する。監督は木村ひさし。小芝風花が主演を務める他、川村壱馬、黒羽麻璃央、八木優希、渡辺裕之、池内博之らが共演する。
公開9週目に『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』もTOP10入りを続けている。
『貞子DX』
次週は『恋人はアンバー』『チケット・トゥ・パラダイス』『犯罪都市 THE ROUNDUP』『パラレル・マザーズ』『桜色の風が咲く』『窓辺にて』などが封切られる。
全国映画動員ランキングトップ10
全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
1位『ONE PIECE FILM RED』
2位『カラダ探し』
3位『探偵コナン ハロウィンの花嫁』
4位『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』
5位『貞子DX』
6位『呪い返し師−塩子誕生』
7位『線は、僕を描く』
8位『耳をすませば』
9位『沈黙のパレード』
10位『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』

ワピースは?
ワンピーの反則負け
鬼滅こえるだろうなこの勢いだと
イキッテる鬼滅オタ震えてて草
↑
コイツwwwwwwwwwwwwwwww
後の黒歴史だろマジで
煉獄さんに会えるのが映画しかなかった
見たらまた煉獄さんは*じゃうし
見続けるしかない
コロナだったから。
adoの踏み台になってあげただけ
バカくせえ。
鬼滅400億
ワンピ175億
呪術135億
立派だよこいつらは
100億越えはマジで凄い
バーローって何故か毎回ギリギリ100億行かないんだよね
ファン層が女さんばっかだと厳しいか
幼なじみのウタとの再会でルフィの原作とはまた違った側面が見える良作だよ
人魚姫をモチーフに儚く消えゆくヒロイン像がルフィの脳を焼くよ
2位は据え置きだしアニヲタで客層被ってたか?
むしろあの頃はコロナで映画館もどうとか言われてたのに400億はやばい
すごくない。
映画館側の選択なだけ。
1つの映画を変えずに
全国で何年も上映し続ければ
超えるのは簡単。
簡単じゃねぇだろw
無理やろアホか
みんなの心の中で生きてる
見るものが無かった時期だったからね
TVクオリティじゃん
現役漫画では一番なわけで
鬼滅とかその名のとおりオワコン
他はどうでもいい
花のピュンュン丸かモーレツあ太郎か田舎っぺ大将でも見てた方がまし
あの時何度も見たやつのほとんどが「鬼滅?そんなのありましたねウフフ」状態
絵もストーリーも下手な小娘に頭踏まれて一瞬で越されたからなw
キャラデザの勝利だね
ジブリはトトロはいいけど他は子供がグッズ欲しがるのないし
ワンピはデフォルメしすぎで女の子のウケが悪い
アニメは未だにヲタクのレッテルを貼られて日陰だったよ
宣伝費は回収できたみたいだから良いじゃない
後追いで追いつけもしない癖に難癖ばっかりで見苦しいわ
これ
ワンピも呪術も無限列車のヒットがなかったら
絶対100億も行ってないわ
過去にも達したことなかったし
あの頃までアニメ映画なん見向きもされてなかったしな
それこそコナンとかぐらいでしょ
ワンピだけで興行収益50億ぐらいのが5本あってもダメ?
面白いのもあるけどな
鬼滅も観てないけど
アマプラでやっとウォーターセブンてとこまで行ったからもう少し待ってて
原作で40巻辺りか
そこまでがピークで
その後はずっとつまらんから
そこでやめた方がいいぞ
うん、なんか苦悩しながら見ても仕方がないでしょ・・・
埋まるよな?
もうその頃には土日で1億あるかどうかってレベルなのに
単なるオマケ記録でしかない
クールジャパン見せたろか?
そのコミック特典は新表紙の再配布も含むので実際は3種800万部
鬼滅や呪術は再配布はなかった
ワンピだけが許されたやり方
しかしお前等って面白いよな
作品が1mm違ったら思い切り敵対するからな
傍から見たら、どっちもどっちやで
今週公開の『天間荘の三姉妹』ホントに心に染みる映画を観にいきます
つまんねー映画宣伝するの難しくて逆ギレか
今後誰とルフィがくっつこうが永遠にウタの存在が胸にこびりつくの確定してるんで俺にヨシです
次の映画とか列車を超えれるのかね
尺がない
無限列車からラストまでとか多分4分割くらいになってしまう
訂正
無限列車→無限城
昔で言えばたまごっちとかそうだと思う
流行りものに敏感で周りに流されやすい10代の勢いが鬼滅には相当あったんじゃねえかな
電通とAdo様様だな
AdoもAdoで最近のyoutubeワンピ関連以外は全然伸びてないので
まぁどっちも生き返ったWin-Winの関係かと
映画見たら青雉の代わりに座頭市いて???だったわ
他の映画公開が激減してた時期だしな
withコロナへ移行しようという空気とか
話題がなく沈んだ世の中に疲れ始めたとか
そういう雰囲気も絡みつつ
爆発的な動員数になったと思う
もちろん作品そのものも良かったけどさ
ワンピ映画のヒットは明らかに作り上げられたものだから当然だよね
それな
お前らワンピは嫌いなの?
コメントする